今日も周回に出ようと準備をしているところへヤヨさんからお誘いが。 どうやらちょうどパネルが開いて新ミッションが出来るようになったようです。 と、いうわけでとりあえずラインと武器を六色抱えて突撃してきました。 他にロイさん、キャロさん、かげまる君と。 入り口に起動していない転送機があるのは雷雪と同じですね。 多分合流用なのでしょう。 とりあえずここから敵を倒しつつ左のほうへすすみます。 出てくる敵はGSM-05 シーカー、GSM-05B ボーマルタ、グリナ・ビートCという組み合わせ。 非常にメカメカしいラインナップ。 キーを手に入れたら入り口のほうに戻って来てゲートを開放。 そのまま敵を倒しつつ先へ進むと次エリアへの転送機があります。 来る途中の箱からBTフラグメントが出ていたので、 他のミッションと同じく色々でるのかもしれません。 次のエリアは何処かの研究施設で見た大広間が一つあるだけ。 敵はGSM-05B ボーマルタ、YG-01K BUGGE、グリナ・ビートC。 メカメカしいのは変わらないようです。 とりあえず仕掛けなどはない感じで、ひたすら出現する敵を倒します。 全エリアに言えることですが、たまに顔を出す砲台に注意。 一つ二つ出るとき、四方からでるとき、五つ並んで出るときなどなど。 意外と体力削られるので侮れません。 最後に控えるのはマザー・ブレイン。 ダルク・ファキスやディマゴラスに比べると逃げ回らないので楽ですよね。 クリアしてみるとS評価。 やっぱり雷雪であったような仕掛けは無いと考えていいでしょうか。 そういえば依頼の説明を見忘れていたので確認。 大方が追加を予想していた通りGRMからの依頼でした。 これで残るはヨウメイからの依頼でしょう。 この時ヤヨさん達と回ったときのマザーからの贈り物はこんな感じ。 通常の出土品に加えて他と共通の何かが足りないシリーズといった様子。 一息入れた後、どうもテクターが有利そうなのでマスターフォースに転職。 行ってみるとやっぱり楽でした。 まぁグリナ・ビートCにひき逃げされるとちょっと痛いですけど。 マシンガンなんかはほぼ回避できるのであまり怖くないです。 この時の出土品。 何気にマザーに会っている回数が少ないのでクリムゾンノヴァは初見だったりします。 あとガンナライン出過ぎ、ダルク・ファキスのクリムゾンラインくらい顔を出してきます。 その後、星の都合でベルガ君に交代。 最初、キラシュメインで行っていたのですが、 どうも普通に属性弾ばら撒いたほうが早い感じです。 VRだからそうなので、通常時ならまた違うと思います。 この時はジェルミナスガンが出たくらいであとは前に出ていたものでしたね。 というわけで、何が出るか楽しみにしつつもう少しマザー退治に回ってみましょう。 |
<< 前記事(2010/01/02) | ブログのトップへ | 後記事(2010/01/04) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2010/01/02) | ブログのトップへ | 後記事(2010/01/04) >> |